4つのステップで500mailsをご利用頂けます。 ![]() 送り先(宛先)のメールアドレスを、弊社の指定のエクセルファイルに入力します。
「送り先リスト」をダウンロードして、メールアドレスを入力して下さい。
ダウンロードファイルはウィルスチェック済みですので、
安心してお使いいただけます。
<ご記入方法および保存方法>
手順1. ダウンロードした「送り先リスト」を開きます。
下記のような画面が出ましたら、「編集を有効にする」をクリックしてください。
![]() 手順2. 緑色部分に、送り先のメールアドレスをご記入ください。
![]() 手順3. 送り先のメールアドレスを書き終えましたら、
AddressList.xlsx (Excel 2007以降)あるいは、AddressList.xls (Excel97-2003)
という名称で、「デスクトップ」に保存してください。
![]() 手順1. (画面の一番下にある)「メールを送る」を押します。
手順2.メールの件名、本文を入力します。
(右上の「入力内容保存/読込」を押すことで、途中まで入力された内容が保存されます)
![]() 手順3. ステップ1で作った「送り先リスト」を登録します。
送り先リストの作成方法は、ステップ1をご覧ください
![]() 手順4. ご希望の送信日時、テスト配信の希望有無を入力します。
(テスト配信とは、読者にメールを配信する前に、お客様のメールアドレス宛に
試験的にメールを送り、メールのタイトルや本文などを確認できるサービスです
)
![]() < 500mails 登録フォームの提出期限 >
手順5. お客様の会社名、お名前、メールアドレスなどを入力します。
![]() 手順6. 入力内容を確認し、送信します。
![]() ―――――――――ステップ3以降は、弊社にて行います ――――――――― ステップ3 : 500mails は、ご指定のメールアドレスにメールを送ります。
Step2で入力した内容をもとに、メールが配信されます。
テストメールをご希望の方には、事前にテストメールが届きます。
![]() なお、送付元のメールアドレスは、読者への送達率を高めるため、
弊社専用のメールアドレスとなります。
※ メールアドレスの表示名は、
お客様のお名前(Step2 手順4でご記入)となります。
読者に届くメールは、上のイメージとなります。
(例)表示名:【〇〇専門店】〇〇ショップ <noreply@500mails.com>
※ 弊社専用のメールアドレスに返信があった場合には、お客様宛に転送させて頂きます。
ステップ4 : 500mailsの送信結果をご報告します。
![]() 500mails は手軽に送れます。
早速、メールを送りましょう。
![]() |